札幌市でアナログレコードにこだわった良質な音楽を提供するHip Hopイベント【Vinyliez】
- 2018.10.10
- Entertainment Local Contents
- CLUB GHETTO, DJ, Hip Hop, R&B, Record, Vinyliez, イベント, レコード

北海道のHip Hopシーンといってすぐに思い浮かぶのはやはり”THA BLUE HERB”だろう。
1997年デビュー、それ以前から第一線で北海道を牽引し今もなお作品を残すなど活動的な彼ら。
その彼らが「札幌のHIP HOPは全てここから生まれた」というCLUB GHETTOで
“偶数月第3土曜日”に開催されているHIP HOPイベント『Vinyliez』
2018年現在8年目に突入した同イベントは、パソコンでのプレーが主流の現代シーンとは逆行した”バイナル”(アナログレコード)でのプレーを主体とするDJ達が集結し、良質な音楽と空間で一夜を作り上げる。
2011年にkozou-g、SA10KEN、SGR、ATSの4名でスタートし、現在では10名で構成されている”Vinyliez CREW”
誰が発したわけでもないが当時から“楽しむ”という点においては道外ゲストからもお墨付きをもらうほどであり、アンダーグラウンド色の強いCLUB GHETTOのイメージを程よく緩和し、重厚なGHETTOのドアを開けやすくしている。
昨今のフリースタイル人気でCLUBへ出入りするヘッズは増加傾向にあるが、
「アンダーグラウンドシーンはまだちょっと・・・」
というアングラビギナーも限りなく訪れやすいイベントだろう。
一度入るとその音、空気、人に魅了されることは間違いない!
札幌で”偶数月第3土曜日”に予定がない人はぜひチェックして欲しいイベントだ。
【Vinyliez CREW プロフィール】
札幌undergroundシーン最重要拠点CLUB GHETTOにて「偶数月第三土曜日」に行われる巻き込み型イベント。
Vinylというアナクロニズムを母体に個々のスタイルを追求し、それぞれの感性により集められた音、人、空気を共有する事で生まれる新しい”groove”を一夜にして刻み込まれる。
童心に帰り純粋に音で遊ぶ…。つまりは音楽を追い求め繋がった偏屈集団に、気が付けば円の中心へと誘われるだろう。
-Vinyliez CREW
kozou-g、SA10KEN、SGR、ATS、SHUN、p1 a.k.a. 2g、BRZRD RBZ、Kay.D、WHO、Loud-K
-
前の記事
北海道のGrooveマイスター『DJ kozou-g from Vinyliez CREW』のプロフィール 2018.09.26
-
次の記事
ジャンルレスを体現する雑食型BEAT MAKER『DJ LOUD-K』プロフィール 2018.11.10